-
チアダンスの上達に欠かせない! “アイソレーション”トレーニングの練習方法とポイント!
2020年6月28日 9:00 PM カテゴリー: 【コラム】Stars Smiley Spirits, クラスのご紹介, チアダンス
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのMinamiです。
まだまだ油断出来ない日々ですが、やっとコロナが落ち着きはじめ、普段の生活に戻りつつありますね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?
今回は、チアダンスに実はとても大切なトレーニングかつ自宅でできる“アイソレーション”についてお話していきます。チアダンスに“アイソレーション”が欠かせないワケ。
私は、この自粛期間のオンラインレッスンをはじめ、これまでにも『Stars Smiley Family』のCampなどで、“アイソレーション”を担当してきました。
未就園児から中学生まで、さまざまな年齢のお子さまに教えていますが、とても苦手なお子さまが多いと思います。
私も幼少期に習っていたHIP-HOPで嫌々ながらレッスンしていたこと、よく覚えています(笑)ですが、HIP-HOPのレッスン大半が“アイソレーション”だったこともあるくらい、“アイソレーション”は大切なのです。
これだけ“アイソレーション”をやっていたおかげで、私がチアをはじめたとき、アームモーションを大きく出せたり、一つひとつの動きをかっこよくポーズできたり、柔らかい動き・止める動きに対応でき、とても役に立ちました。
このように、“アイソレーション”は、チアにもとても大切なことなのです。それでは、実際にどのような“アイソレーション”の練習をすれば良いのか、一緒に学んで行きましょう。“アイソレーション”とは・・・? そして、そのポイントは?
“アイソレーション”とは、日本語で「分離・独立」という意味があります。
ダンスでは「ある箇所だけを動かす」といった意味に置き換えられ、体の各部位を独立させて別々に動かすトレーニングのことを言います。
主に動かす部位は「首・胸・肩・腰」です。
“アイソレーション”のポイントは・・・- 動かす部分と動かせない部分を意識する
- 繰り返し練習する
- 思っている以上に大きく動く
- 力まない、力を抜く
- 足は肩より少し広く開く
続いて、具体的に“アイソレーション”の練習方法をお伝えします!
“アイソレーション”を練習する際にできるだけ、鏡や自分が映るものがあるとより効果的です。また、普段動かさない動きをするのでストレッチをしてから行いましょう。
〇首
“首”のアイソレーションは一番と言ってよいほど難しいので、正しい形を覚えながら練習していきましょう!
①前後に動かす- あごは上げずに首を斜め下へ出し、出した首を斜め後ろに引く
- 引いたとき二重顎になるところまで引く
- 頭が倒れないように注意する
- 首は正面を向き、横にスライドさせる
- 手を上に上げ、手のひらをあわせ、上げた手の二の腕に耳をつけるように動かす
- 真っ直ぐ正面に首を向けたまま動かす
- 右回し、左回し行いましょう
〇肩
- 両肩を上下に上げ下げをくり返す
- 片方の肩を上げてもう片方の肩を下げるを繰り返す
- 両肩を前後に動かす
〇胸
“胸”を動かす際に、おひざをしっかり曲げて行いましょう。
- 腰は動かないように固定し、胸を前後に動かす。「みぞおち」を縮める、開くという意識で行うとよい
- 同じように左右に動かす。「あばら骨」を左右に出す意識で行う
- 前右後左の4カ所に当てて動かす。反対も同じように行う
〇腰
“腰”を動かすときは、「すくう」ように動かす。
- 前後に腰を動かす。前はおへそを縮める、後ろは腰を縮める意識で行う
- 左右に動かす。横っ腹を縮めるように真っ直ぐ横に動かす
- 前右後左に円を描くように動かす。反対も行う。しっかり四つ角に当てて動かす
おわりに
いかがでしたか?
このように、Stars Smileyでは、ダンスのスキルアップに欠かせない“アイソレーション”にも、力を入れて取り組んでいます。昨年度はHIP-HOPチーム『LINX』が結成され、全国大会にも出場しました。
どのダンスチームでも、必ずと言ってよいほど取り組んでいるトレーニングですので、上達できるようにコツコツ練習してほしいです。
また、今後もStars Smileyでは“アイソレーション”のレッスンを開講予定ですので、ぜひお気軽にご参加ください!
チアダンスのさらなる上達を目指して、がんばりましょう!
★★★「Stars Smiley Spirits」バックナンバーも、ぜひご覧ください★★★
★1 かけっこの基本とは!? Stars Smiley流かけっこ教室のポイント。
★2 スキンシップの重要性。運動習慣は、生まれたときから。
★3 ボールひとつで無限大! 乳児期からはじめられる「家庭でできる運動あそび」のススメ!
★4 運動能力は、遺伝ではありません。
★5 はだしで遊ぼう! 五感の刺激で創造性豊かに。
日本女子体育大学 卒業。中学・高校教員免許(保健体育)取得。
【チアダンス受賞歴】
・world university cheerleading championship2016 team pom 第2位
・usa school&college nationals 2017 大学生編成 pom部門 第1位
・2017 icu world cheerleading championship team cheer jazz 第2位