©2016-2025 STARS SMILEY 株式会社
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。 暖かい日が増えてきて、春がすぐそこまで来ていますね!体を動かすのが大好きな私としては、春はうれしい季節です。 さて今回は、Stars Smileyが大切にしている活動の一つ、「発達の気になるお子さまの体操教室」のご紹介をしたいと思います。 発達が気になるとひとことで言っても、多動だったり、あちこちに好奇心が向いてひととこ...
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのFutabaです。2度目の緊急事態宣言が発出されて、また自粛生活になり思うような練習ができない毎日となりました。本年度は大会の中止や縮小でモチベーションを保つのも難しい環境ですが、子どもたちは与えられた環境で頑張っています。今回は昨年度末に開催されたALL JAPAN CHEERDANCE CHANPIONSHIP 2020...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。チアで輝いている人にスポットライトを当てて、その生き方、考え方、チアへの思いなどをご紹介するコラム「Bright Star」。7人目は、15年前に幕張インターナショナルスクールでクラブとして設立されたドルフィンズの立ち上げメンバーで、卒業した現在もアシスタントとして教えに来てくれているRisaさんです。前編では、幼い頃より...
こんにちは、Stars Smiley編集部です。Stars Smiley Family各チームの個性溢れる先月のハロウィンレッスンのレポートをお送りします。今年はやっぱりあのアニメキャラクターがどのチームにも登場!毎年人気のディズニーとの豪華共演となりました (笑)※各チーム集合写真撮影の際だけ、マスクを外しております。たまプラーザStars Smileyのハロウィンレッスン♪...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。チアで輝いている人にスポットライトを当てて、その生き方、考え方、チアへの思いなどをご紹介するコラム「Bright Star」。7人目は、15年前に幕張インターナショナルスクールでクラブとして設立されたドルフィンズの立ち上げメンバーで、卒業した現在もアシスタントとして教えに来てくれているRisaさんです。Risaさんは、一言...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。夏休みが近づいてきました!今年は、コロナ禍による休校の影響で、小学校はどこも夏休みが短くなりましたが、短くても、たくさん思い出は作ってあげたいものですね。さて、GoToトラベルキャンペーンはあっても、なかなか「旅行」の計画を立てづらい中、私がおすすめするのは、「キャンプ・山登り」です。不便な中で向き合う自然。キャンプも山登...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。少しずつ学校や幼稚園がはじまり、まだ注意が必要とは言え、通常の生活が戻りつつありますね。梅雨ではっきりしない天気が続いていますが、体調は崩していませんか?さて、今日は、天気の悪い日でも室内で楽しく体を動かせる基礎運動を紹介します。それは、「動物まねっこ運動あそび」です。最近は学校体育でも積極的に「くま歩き」「うさぎ跳び」な...
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのFutabaです。学校や幼稚園も再開しはじめて、元の生活に戻りつつありますね。まだコロナウイルスは終息していないので、気を緩めず、手洗いうがい・ソーシャルディスタンスをとって予防しましょう!さてStars Smileyでは、大会クラスで全国大会に出場するチームが増えてきています。そこで、大会に出場するチームとしてレッスンや自...
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのMinamiです。まだまだ油断出来ない日々ですが、やっとコロナが落ち着きはじめ、普段の生活に戻りつつありますね。みなさま、いかがお過ごしでしょうか?今回は、チアダンスに実はとても大切なトレーニングかつ自宅でできる“アイソレーション”についてお話していきます。チアダンスに“アイソレーション”が欠かせないワケ。私は、この自粛期間...
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのYuiです。長期の自粛生活が明けましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?Stars Smileyでも3月末から4月の初めにかけてスケジュールがどんどん変わり、試行錯誤を繰り返しながらチアレッスンを『オンラインレッスン』に移行してきました。そこで本日は、私が担当するチームや単発のオンラインレッスンについて、綴ってみたいと思...