©2016-2025 STARS SMILEY 株式会社
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのMinamiです。今年は梅雨が長く「早く夏になって欲しいな~」と言っていましたが、いざ夏になり猛暑が続くと涼しい季節が恋しくなりますね。みなさん体調にはお気をつけ下さい!さて今回は、たまプラーザStars Smiley『BLAZERS mini』の夏合宿のレポートをお届けします。『BLAZERS mini』単独合宿! 次なる...
こんにちは、Stars SmileyのFutabaです! 猛暑が続いておりますが、みなさま体調崩されていませんか? たっぷりの栄養と睡眠をとって、毎日元気に過ごせるとよいですね!さて、去る7月5日(金)、6日(土)の2日間で、新浦安を拠点に活動する「Rainbow Smiley」の夏合宿が行われました。本日は、そのレポートをお届けします♪最初は、KIDS&BLUE OCEANS...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。梅雨も明け、暑さが急に増してきましたね。夏休みになり、子どもたちも元気に遊んだり、プールで泳いだりと、楽しく過ごしていることでしょう。さて、今世界中で「非認知能力」が注目され、日本でも、国を挙げて非認知能力を高めるための幼児教育に力を入れ始めています。「非認知能力」とは、計算や文字を読む、図形を見るなどの「認知能力」(IQ...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。チアで輝いている人にスポットライトを当てるコーナー「Bright Star」。2人目は、恵比寿チームでキャプテンを務めているMinoriさんです。前編では、「最後までやり抜く力」と「素直さとのびやかさ」をもって、周囲の人とかかわるMinoriさんの幼少期を振り返っていただきました。後編の今回は、Minoriさんとお母さまに...
こんにちは、Stars SmileyインストラクターのMinamiです。梅雨が明けずジメジメした日が続いておりますが、Stars Smiley Familyの子どもたちは、夏の大会やイベントに向けて、それぞれレッスンに励んでいます。さて、本日は、私が指導しているチーム『Sun Smiley Shinagawa・Glitter&Glitter Star』の合宿レポートをお届けした...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。新コラム「Bright Star vol.1」はいかがでしたか。この企画を通して、Renaさんのいまの輝いている姿の背景にある、ご家庭での様子やチアにかける思いなどを垣間見ることができ、うれしく思いました。さて、今回と次回に分けてご紹介する2人目の「Bright Star」は、Minori(11)さんです。Minoriさん...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。前回からはじまったこのコラム。チアで輝いている生徒さんや人にスポットライトをあて、これまでの歩みやチアとのかかわり、親御さんの思いなどを聞いていこうと考えています。初回は、6年生の時にチームキャプテンをつとめ、現在は高校受験に向けてチアをいったんお休みしているRenaさんです。前編では、「セルフリスペクト(自尊感情)」がは...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。今回からはじまる「Bright Star」では、チアで輝いている生徒さん1人1人にスポットライトをあて、これまでの歩みやチアとのかかわり、親御さんの思いなどを聞いていこうと考えています。本人にとっては自分の振り返りの機会となり、読まれる方は、自分の生き方に重ね合わせながら、よりチアに対する思いを強くすることになることでしょ...
こんにちは、Stars Smiley編集部の西山です。本日は、お子さまの運動能力を伸ばすナレッジやチアダンスのスピリッツをお伝えしている「Stars Smiley Spirits」2019年5月の人気Best3の記事をご紹介したいと思います。「令和」になってからはじめてのBest3、どのコンテンツがランクインしているのでしょうか? ぜひ、ご覧ください♪【選定ポイント】・2019...
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。6月だというのに、夏のさなかのような暑さですね。でもせっかくの好天気。体調管理をしながら、外でも楽しく遊びましょうね!さて、今日は「おもちゃの選び方」についてのお話です。おもちゃに性差は関係ない周囲を見回すと、2歳前後のお子さんのいるご家庭で、男の子は電車、女の子はお人形、と、性差によって与えるおもちゃの傾向が決まっている...