-
【チアダンス・バレエ】プリエ(バーレッスン・幼児向け)にTRY!
2021年1月21日 8:16 PM カテゴリー: チアダンス・パフォーマンスアップ動画
こんにちは、Stars Smiley代表の村田綾子です。
本日も、チアダンスのパフォーマンスを向上したいと願うすべての子どもたちに、すぐに実践できるトレーニング動画を配信!
今回の動画では、プリエ(バーレッスン・幼児向け)について解説しました! クラッシックバレエは踊りの基礎です。チアダンスの踊りやテクニックにもバレエの基礎を使うものがたくさんあるので、正しく行えるようにしましょう!
さぁ、技も心も磨き、魅力的なチアダンサーを目指しましょう!【チアダンス・テクニック】ショルダーロール(ローリング)にTRY!
〇プリエ(バーレッスン・幼児向け)
クラッシックバレエは踊りの基礎です。チアダンスの踊りやテクニックにもバレエの基礎を使うものがたくさんあるので、正しく行えるようにしましょう!プリエでは、膝を曲げたときに、アンディオール(足を外に回す)することが大切です。
レベル
★★
手順
・足1番で、手はアンバーで待ちます。
・カウントや音楽に合わせて行いましょう。
・5678でアンバー→アンナバン→アラセゴンにします。
・プリエ2回、グランプリエ、ルルベアップを1番と2番ポジションで行います。
・動画を見て真似っこからはじめてみましょう!
ポイント
・つま先と膝が同じ方向に膝が曲げられるようにしましょう。
・膝をげた時に常に、足の付け根から外側に(アンディオール)回すイメージをもって行いましょう。
・プリエをしたときに、お尻が後ろにいかないように、まっすぐ下にプリエしましょう。
・背筋を伸ばして、良い姿勢のままできるようにしましょう。
・ルルベアップしたときに、踵が高い位置になるようにして、10本の指でしっかりと床を押しましょう。
・1番、2番が上手にできるようになったら、3番ポジションもできるように練習してみましょう。
練習ペース
・チアの練習をする前
※繰り返し行うことで、アンディオールが自然にできるようになります。
【監修】 Stars Smiley株式会社 代表 村田 綾子
【解説】 Stars Smiley インストラクター Futaba
【出演】 Yotuba
【撮影】 藤井 正樹